みなさんこんにちは!
情報商材対策本部のすぐるです!
近年、副業の選択肢として
「SKETCH(スケッチ)」という案件が
話題になっています。
しかし、口コミや評判を見る限り、
その信頼性には疑問が残ります。
本記事では、宮地乙十葉が関わる
SKETCHの実態について徹底的に調査し、
怪しい点や詐欺の可能性について
詳細にご紹介します。
SKETCH(スケッチ)の概要
「SKETCH(スケッチ)」は、
3つのキーワードを選ぶだけで
月収50万円を稼げるという
触れ込みで提供されている副業案件です。
ユーザーが選んだキーワードをもとに、
最先端AIが絵を作成し、
その絵をSKETCHと連携している企業が
買い取ることで利益が得られるという仕組みです。
一見すると革新的なビジネスモデルに思えますが、
実際に
「AIを使って作成した絵を誰が買い取るのか?」
といった疑問が湧いてきます。
AIを使えば誰でも絵を生成できる現代において、
その価値をどのように証明するのか、
疑問が残ります。
宮地乙十葉の経歴に関する虚偽
SKETCHの発起人として紹介されている
宮地乙十葉(みやじ おとは)ですが、
その経歴には大きな問題があります。
宮地氏は、東京芸術大学卒業後、
大手IT企業に3年間勤務した後、
独立して企業を立ち上げ、
内閣総理大臣直属のデジタル庁の
顧問に就任したとされています。
しかし、デジタル庁に「宮地乙十葉」という人物が
在籍していたという事実は確認できませんでした。
また、SKETCHのランディングページには
「MIT Technology Review」に
掲載されたかのような記載もありますが、
調査した結果、宮地乙十葉が同誌に登場した事実は
確認できませんでした。
これらの虚偽記載から、
彼女の信頼性は疑問視されます。
SKETCH(スケッチ)の稼げる仕組みは疑問
SKETCHが提供する副業モデルには
「月収50万円を稼げる」
との宣伝文句があるものの、
その仕組みには疑問が多いです。
ユーザーがキーワードを選ぶだけで、
AIが絵を作成し、
その絵を企業が買い取るという流れですが、
このビジネスモデルが
本当に実際に利益を生むのかは不明確です。
特に、AIを使って作成した絵がどのようにして
市場に流通するのか、
どの企業がそれを購入するのか、
その詳細が明確にされていません。
AIを利用すれば誰でも絵を作成できるため、
その価値を証明する方法が不透明であり、
ビジネスモデル自体が
詐欺である可能性が高いです。
高額な参加費と不透明なサポート体制
SKETCHには、「スケッチラボ」という
98,000円のコミュニティへの
参加費用が必要となります。
副業には初期費用がかかることもありますが、
重要なのはその後に実際に
収益を得ることができるかどうかです。
調査の結果、SKETCHは
実際に稼げるシステムではなく、
参加費用すら回収できない
可能性が高いことが分かりました。
さらに、SKETCHのサポート体制も不透明であり、
マニュアルが不十分であったり、
理解できない内容が多いとの声が上がっています。
そのため、参加者は追加で
有料サポートを購入することを勧められることが
多く、この点でも不安が募ります。
SKETCHの口コミや評判を徹底調査
ネット上での口コミや評判を調査したところ、
SKETCHに関する肯定的な意見は
ほとんど見受けられませんでした。
むしろ、ネガティブな口コミや、
参加して後悔したという声が多く見られます。
以下は実際に
ネット上で見つかった口コミの一部です。
- 「宮地乙十葉が言っていることが信じられない。経歴に嘘が多い」
- 「参加費用を支払ったが、全く稼げなかった」
- 「サポートが不十分で、何度も有料サポートをすすめられた」
これらの口コミからも、SKETCHは
詐欺まがいの副業であることが伺えます。
SKETCHの特商法(特定商取引法)の確認
SKETCHの特商法に基づく表記を確認したところ、
運営責任者は「鈴木優次郎」で、
運営会社は「トラスト株式会社」でした。
トラスト株式会社は、SKETCH以外にも
複数の副業・投資案件を運営している企業ですが、
これらの案件もいずれも信頼性が低く、
ネット上での評判も悪いです。
このような企業が運営している
副業案件に参加するのは
非常にリスクが高いと言わざるを得ません。
まとめ:SKETCHは詐欺まがいの副業案件
以上の調査結果から、
SKETCHは
詐欺まがいの副業案件
であることが明らかになりました。
宮地乙十葉の経歴や、
SKETCHのビジネスモデルには
多くの虚偽や不透明な点が多く、
信頼性は非常に低いです。
副業を始めるにあたっては、
慎重に選ぶことが重要です。
もし、すでにSKETCHに参加してしまった場合は、
すぐに相談することをお勧めします。
怪しい副業に関する不安や疑問がある場合は、
信頼できる情報源に相談し、
安全で確実な方法で
収益を得るためのサポートを受けましょう。
副業詐欺に巻き込まれないためには、
常に冷静に判断し、
信頼性の高い案件に参加することが大切です。
宮地乙十葉(みやじ おとは)の「SKETCH(スケッチ)」よりも安全で期待できる収入源を選ぶには
副業や副収入を考える際には、
信頼性が高くリスクが低いもの
を選ぶことが重要です。
例えば、FX(外国為替証拠金取引)は
信頼性の高い取引所で行うことで、
安全に副業として取り組むことができます。
FXの魅力とは?
- 透明性:FX市場は非常に透明性が高く、不正が起こりにくい環境です。
- 流動性:24時間取引が可能で、流動性が高いため、スムーズな取引ができます。
- レバレッジ:少ない資金で大きな取引ができるため、効率的に資金を増やすことができます。
FXを始めるには?
- 信頼できる取引所を選ぶ:日本国内の認可を受けた取引所を選びましょう。
- デモ取引で練習:実際に資金を投入する前に、デモ取引で練習することをお勧めします。
- 学習と情報収集:FXに関する知識をしっかり学び、市場の動向を常に把握することが重要です。
怪しい副業診断サービスに頼るのではなく、
信頼性が高く透明性のあるFX取引
を検討することをお勧めします。
正しい情報を持って、安全な副業を選びましょう。
僕も使っているオススメのFX自動売買ソフト「Butterfly」を試してみてください!
「Butterfly」は、
FX初心者からプロまで誰でも簡単に使える
自動売買ソフトです。
2ヶ月間完全無料のお試し期間があり、
期間中は一切費用がかかりません。
(FXなので最低限のリスクはあります)
過去の実績は平均月利30%以上と高く、
初心者でもスマホやPCで簡単に利用できます。
万全のサポート体制と
利用者同士のコミュニティがあり
(もちろん無料です!)
安心できる体制になっています。
無料体験期間を経て、
ソフトを気に入って購入される場合にも
購入費用以外の追加費用などは一切なく、
購入費用にも1年間の全額返金保証があり、
安心してお試し頂けます。
今すぐ「Butterfly」の詳しいページにアクセスし、
この革新的なソフトを無料で体験してみませんか?
※注意事項※
リスクが0というわけでは有りません
ですが、無料体験中は
FXで起こりうる最低限のリスクのみ
となっていますのでお気軽にどうぞ!
「Butterfly」に興味を持った方や、
無料体験だけでもやってみたい方は、
こちらをクリック!!