スマホ内職アドバイザーは副業詐欺の可能性が高い?実態を徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
すぐる

みなさんこんにちは!情報商材対策本部のすぐるです!

スマホ1台で月収50万円以上稼げるという
スマホ内職アドバイザー」という副業案件が注目を集めています。

しかし、調査を進めるとその実態は非常に怪しいものであることが判明しました。

本記事では「スマホ内職アドバイザー」の
内容・登録後の流れ・運営元情報・評判までを網羅的に解説し、
安心して副業を始めたい方に向けて警鐘を鳴らします。


目次

スマホ内職アドバイザーとは?

「スマホ内職アドバイザー」は、スマホとスキマ時間を活用して
高収入を目指せると謳う副業紹介サービスです。

副業診断に回答することで、
自分に合った「スマホ内職」が紹介されるという仕組みになっています。

診断内容は以下のようなものです。

診断項目内容例
性別男性・女性
月に稼ぎたい金額10万円〜50万円以上
使える時間10分・1時間など

診断を終えると、LINEアカウントへの誘導が行われ、そこから副業が紹介されます。

しかし、紹介される副業案件には具体性がなく、
「CMを見るだけで10万円」「動画視聴で60万円」など、
現実離れした内容が目立ちます。


登録して分かったスマホ内職アドバイザーの実態

実際に登録を進めてみると、診断後にLINE追加を求められ、
そこからいくつかの副業案件がランダムに表示される形式です。

何度アクセスしても表示される案件は異なり、
ユーザーの診断内容とリンクしていない様子が見られました。

バナー広告に記載されていた文言の一例がこちらです。

表現内容
CMを見るだけで1日10万円実績の記載なし
スマホタップだけで稼げるサポート内容は不明
今すぐ60万円稼げる根拠なし

これらの案件に共通するのは、「誰でも簡単に高収入が得られる」といった
誇大な広告表現が使われている点です。


運営元「株式会社インター」に関する情報

「スマホ内職アドバイザー」を運営しているのは「株式会社インター」という企業です。
同社の特商法表記は以下の通りです。

項目内容
会社名株式会社インター
責任者斉藤敏雄
所在地大阪市西成区千本北2-15-4
電話番号080-7743-9181
メールinfo@banana-telescope.xyz

過去には同社が関与する他の副業案件でも、
怪しいビジネスモデルトラブルが報告されています。

さらに、「株式会社ワイズ」「株式会社新」といった
悪評のある企業との関係性も確認されています。


スマホ内職アドバイザーの評判と口コミ

SNSや掲示板などで「スマホ内職アドバイザー」に関する投稿を確認したところ、
信頼性のあるポジティブな口コミは見つかりませんでした。

一方で見られたのは以下のような内容です。

「動画を見るだけでは稼げない。教材費を請求された」
「LINE追加後に複数の怪しい副業に勧誘された」
「株式会社インターは過去にも問題を起こしている企業らしい」

口コミが少ないのは、まだ知名度が低いか、
あるいはトラブルを避けて声を上げていない人が多い可能性もあります。

いずれにせよ、「稼げた」という証拠がなく
実践者からの信頼性は著しく低いと言えるでしょう。


登録前に知っておくべきリスクと注意点

スマホ副業の中には、合法的に収益を上げられるものも存在します。
しかし、「スマホ内職アドバイザー」に関しては以下のようなリスクが潜んでいます。

💡リスク一覧

リスク内容
金銭トラブル高額な教材・サポート費を後から請求される可能性あり
情報搾取登録時にLINEや個人情報を収集される恐れ
稼げない紹介される副業の大半が実態不明・悪評多数

このように、安易に手を出すことで
金銭的・精神的な被害に遭う可能性が高くなります。

✅まとめ|スマホ内職アドバイザーはおすすめできない副業

スマホ内職アドバイザーに関する重要なポイントを以下に整理しました。

● 広告が信ぴょう性に欠ける
● 登録後は不透明な副業に勧誘される仕組み
● 運営元は過去に悪評のある「株式会社インター
稼げたという口コミや実績の証拠は確認できない
最終的に高額な教材費などを請求される可能性が高い
典型的な詐欺ワードの乱用


⚠注意すべきポイント

・「簡単・高収入・無料」といった言葉は要注意
・LINE誘導型の副業は詐欺リスクが高い傾向にある
・副業初心者ほど狙われやすいため、特に慎重な判断が必要


安易な広告に惑わされず、情報の信頼性や企業の実態を
しっかりと見極めることが、副業で成功するための第一歩です。

副業を始める前に、冷静な目で「それ、本当に安全?」と自問しましょう。

株式会社インターのスマホ内職アドバイザーよりも安全で期待できる収入源を選ぶには 

副業や副収入を考える際には、信頼性が高くリスクが低いものを選ぶことが重要です。

たとえば、FX(外国為替証拠金取引)は信頼性の高い取引所で行うことで、
安全に副業として取り組むことができます。

FXの魅力とは?

透明性:FX市場は非常に透明性が高く、不正が起こりにくい環境です。
流動性:24時間取引が可能で、流動性が高いため、スムーズな取引ができます。
レバレッジ:少ない資金で大きな取引ができるため、効率的に資金を増やすことができます。

FXを始めるには?

  • 信頼できる取引所を選ぶ:日本国内の認可を受けた取引所を選びましょう。
  • デモ取引で練習:実際に資金を投入する前に、デモ取引で練習することをお勧めします。
  • 学習と情報収集:FXに関する知識をしっかり学び、市場の動向を常に把握することが重要です。

怪しい副業診断サービスに頼るのではなく、
信頼性が高く透明性のあるFX取引を検討することをお勧めします。

正しい情報を持って、安全な副業を選びましょう。

僕も使っているオススメのFX自動売買ソフト「Butterfly」を試してみてください!

「Butterfly」は、FX初心者からプロまで誰でも簡単に使える自動売買ソフトです。

2ヶ月間完全無料のお試し期間があり、期間中は一切費用がかかりません。
(FXなので最低限のリスクはあります)

過去の実績は平均月利30%以上と高く、初心者でもスマホやPCで簡単に利用できます。

万全のサポート体制と利用者同士のコミュニティがあり(もちろん無料!)安心できる体制になっています。

無料体験期間を経て、ソフトを気に入って購入される場合にも購入費用以外の追加費用などは一切なく
購入費用にも1年間の全額返金保証まであり、安心してお試し頂けます。

今すぐ「Butterfly」の詳しいページにアクセスし、このソフトを無料で体験してみませんか?

※注意事項※

リスクが0というわけでは有りません!

ですが、無料体験中はFXで起こりうる最低限のリスクのみとなっていますのでお気軽にどうぞ!

「Butterfly」に興味を持った方や、無料体験だけでもやってみたい方は、下記ボタンをクリック!!

当サイトが提供する記事は、信頼性を確保するため、
国民生活センター
金融庁
国税庁の法人番号検索サイト
消費者庁
警察庁
などの公的機関の情報を参考にし、正確性と品質を重視した内容をお届けしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次