
みなさんこんにちは!情報商材対策本部のすぐるです!
「スマホをタップするだけで月5万!」
そんなうまい話、信じちゃって大丈夫?
今回はSNSで話題の“スマふく”について、本当に稼げるのか、
それとも危ない副業なのかを徹底的にぶった斬ります!
登録してみたリアルな結果や、ネット上の評判まで全部さらけ出すので、
ちょっとでも気になってる人は絶対に最後まで読んでください!
スマふくって何?「スマホをタップするだけで稼げる」って本当?


スマふくの広告が怪しすぎる!
「スマホをタップするだけでお金が増える」
「10分のスキマ時間で月5万円」
そんなうたい文句、最近やたら見かけませんか?
スマふくは、まさにその代表格。
LINE登録を促し、簡単・即金・副業OKとアピールしてきます。
でも冷静に考えてください。
そんなウマい話、世の中にあると思いますか?
📌 スマふくの広告特徴まとめ
表現内容 | チェックポイント |
---|---|
スマホをタップで稼げる | 具体的な作業内容は非公開 |
スキマ時間で月5万円 | 根拠が示されていない |
今だけ登録で5万円プレゼント | 特典で気を引こうとしている |
なぜ「スマホだけで稼げる系」は狙われやすいのか?
副業に興味を持ち始めたばかりの人は
「カンタン・スマホ完結・今すぐ稼げる」といった言葉に弱いんです。
時間がない
知識がない
できればリスクは避けたい
そんな気持ちにピッタリ刺さるワードを使って誘導してくるのが、こういった案件の常套手段。
だからこそ、少しでも怪しいと感じたら一歩引いて見るクセをつけましょう。
登録してみた結果…LINE追加から始まる“怪しい流れ”とは


登録はたった1クリック。でも、そこから空気が一変!
試しに登録してみると、名前や電話番号の入力を求められ、
さらに簡単なアンケートにも回答するよう促されます。
この時点で「個人情報、大丈夫か?」と疑問が湧いてくる人も多いはず。
しかもそのあと、案内担当者のLINEを追加する流れになります。
この担当者、いきなり「電話で説明しますね」と言ってくるんです。
もうこの時点で、一気に警戒モード突入ですよね。


📱 登録後の流れまとめ
ステップ | 内容 |
---|---|
① LINE登録 | 広告ページからすぐに誘導される |
② 個人情報の入力 | 名前・電話番号・アンケートを提出 |
③ 担当者LINE追加 | 自動で誘導される |
④ 電話案内 | 内容は曖昧で、核心には触れない説明のみ |
会話しても核心には一切触れない怪しさ満点の内容
電話案内では「誰でもできる副業」「特別サポート付き」など、
耳ざわりのいい言葉を並べてきます。
「何をやるのか?」と聞いても、「まずは体験してみてください」の一点張り。
まともなビジネスなら、ここでしっかり説明があるはずです。
「誰でも簡単」じゃない!スマふくの中身はアフィリエイト&SNS副業?


実際にやるのは“地味でハード”な作業だった!
「SNSに投稿するだけで稼げます」
「紹介リンクを広めるだけで報酬が発生します」
そんなことを言われますが、ちょっと待ってください。
それって結局、“宣伝を頑張って人を集めてなんぼ”の世界です。
📌 スマふくで案内される副業の例
内容 | 実情 |
---|---|
SNSへの投稿 | 反応を取るには時間とセンスが必要 |
紹介リンクの拡散 | フォロワーや人脈がないとほぼ無反応 |
自動ツールによる運用 | ツールの中身はブラックボックス |
簡単に見せかけて、実際は成果ゼロが続く現実
「誰でもできます」と言われても、
SNSでの集客やアフィリエイトに必要なのは“継続・知識・発信力”。
初心者がちょっと投稿しただけでお金が生まれるような甘い世界ではありません。
それなのに、スマふくでは成果が出ないと
「特別サポートがあります」と言って次のステップに誘導されるんです。
ここから、どんどん高額のプランを案内されていきます。
最後は高額バックエンド!? 360万円請求の実態


無料のはずが、いつの間にか高額コースへ誘導!
その“追加プラン”、なんと金額がエグいんです。
私が確認したケースでは、最終的に470万円もの請求が発生していました。
💸 課金ステップの流れ(実例)
ステージ | 金額目安 | 誘導のセリフ例 |
---|---|---|
スタート(無料) | 0円 | 「今だけ限定で無料体験できます!」 |
サポート追加 | 数万円〜10万円 | 「成果が出やすいテンプレートをお渡しします」 |
フルサポートコース | 数十万円〜470万円 | 「本気で稼ぐなら、ここが最終ステージです」 |
「もう引けない…」と思わせる心理戦
ここで巧妙なのが、“引き返しにくくする仕掛け”です。
ある程度やり取りを重ね、時間も使い、多少の金額を払ってしまったあとに
「あと少しで稼げるようになります」と言われたら、
引くに引けない状態に追い込まれます。
この心理を逆手に取って、高額プランへの契約を迫ってくるのが彼らのやり方です。
無料から始まるように見せかけて、
最終的には何十万円、何百万円と搾り取られる可能性があります。
気軽な気持ちで始めた副業が、人生レベルの損失につながる…
そんな地獄を見たくないなら、絶対に手を出してはいけません。
株式会社セラーズの実態は?運営会社の信用度チェック!


見た目は法人、でも中身は…
「会社が運営してるなら安心じゃん」って思いますよね?
でも、ここに大きな落とし穴があるんです。
企業サイトを調べても、運営実績・取引先・代表者の詳細などはゼロ。
住所を調べると、登記だけされた小規模オフィス(ほぼマンション)。
大手企業のような体制は一切確認できませんでした。
🏢 株式会社セラーズ 基本情報(公開内容)
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社セラーズ |
代表者 | 福井翼 |
所在地 | 東京都新宿区四谷三栄町10-13 Uビル4階 |
電話番号 | 03-6380-1236 |
メールアドレス | info@sellers.works |
法人=安心とは限らない時代
最近では、実体のない“ペーパーカンパニー”でも簡単に法人登記ができてしまいます。
法人を名乗れば、個人より信頼されやすいという心理を利用しているんですね。
法人名があるからといって、決して安心しないでください。
本当に信頼できる企業なら、実績・評判・サポート体制に透明性があります。
口コミ&評判まとめ|「稼げない」「詐欺まがい」の声多数!


稼げた人が…いない!?
逆に多かったのは、
「騙された」「話が違う」「結局高額な案内が来た」といった怒りや後悔の口コミ。
SNSや掲示板、LINEでの相談まで、スマふくに対する警戒の声があふれていました。
💬 よく見かけた口コミ・評判
「スマふく、無料って言ってたのに途中から高額コースを勧められた」
「何も稼げないし、相手は売り込みのことしか考えてない」
「個人情報を渡したあとから、やたら営業がしつこい…」
「これって詐欺じゃないの?ってレベル」
実際に届いたリアルな相談も…
私の方にも、スマふくに関する相談がいくつも届いています。
その中には、こんなメッセージも。
📩 読者からの相談内容
「最初は無料だからと思って登録したけど、
どんどん“稼ぐにはこれが必要”って追加プランを案内されて…。
しかも最終的に何十万円って言われて怖くなってブロックしました。
これ払った方がいいんですか?」
このような被害未遂の声、実際にお金を払ってしまったという声まで多数寄せられています。
スマふくに関して、信頼できる口コミや成功者の声は見当たりません。
あるのは、不信感・後悔・損失リスクだけ。
【結論】スマふくはやめとけ!本当に稼げる副業とは?


魅力的な言葉の裏にあるのは搾取だった
「誰でも簡単」「今だけ無料」「月5万円プレゼント」
スマふくの広告は、一見すると夢のような副業に見えます。
でも、その裏では“稼がせる”のではなく、“課金させる”ことが目的になっていました。
登録した人の時間と労力、そして大切なお金をじわじわと奪っていく――
それがスマふくの正体です。
副業初心者の「なんとか稼ぎたい」という気持ちにつけ込む悪質なやり口に、
これ以上被害者が出ないことを願います。
🛑 スマふくに手を出してはいけない理由まとめ
理由 | 内容 |
---|---|
中身が不明確なまま登録させる | 説明があいまいで、稼ぎ方が見えてこない |
稼げない状況をわざと作り出す | 成果ゼロ→特別サポートへと誘導 |
最終的に高額バックエンドを売られる可能性 | 数十万~数百万の請求が現実にある |
良い口コミや実績がまったく見当たらない | 被害相談・注意喚起ばかりが目立っている |
本当に稼ぎたい人は“正しい副業”を選ぼう
副業で収入を得たいなら、“稼げるフリをしてくる案件”ではなく、
“実績と仕組みがはっきりしている副業”を選びましょう。
努力すれば結果が出る
サポートが透明で信頼できる
不安なく取り組める
そういった副業なら、人生を変えるチャンスになります。
スマふくよりも安全で期待できる収入源を選ぶには


たとえば、FX(外国為替証拠金取引)は信頼性の高い取引所で行うことで、
安全に副業として取り組むことができます。
FXの魅力とは?
FXを始めるには?
- 信頼できる取引所を選ぶ:日本国内の認可を受けた取引所を選びましょう。
- デモ取引で練習:実際に資金を投入する前に、デモ取引で練習することをお勧めします。
- 学習と情報収集:FXに関する知識をしっかり学び、市場の動向を常に把握することが重要です。
怪しい副業診断サービスに頼るのではなく、
信頼性が高く透明性のあるFX取引を検討することをお勧めします。
正しい情報を持って、安全な副業を選びましょう。
僕も使っているオススメのFX自動売買ソフト「Butterfly」を試してみてください!


2ヶ月間完全無料のお試し期間があり、期間中は一切費用がかかりません。
(FXなので最低限のリスクはあります)
過去の実績は平均月利30%以上と高く、初心者でもスマホやPCで簡単に利用できます。
万全のサポート体制と利用者同士のコミュニティがあり(もちろん無料!)安心できる体制になっています。
無料体験期間を経て、ソフトを気に入って購入される場合にも購入費用以外の追加費用などは一切なく、
購入費用にも1年間の全額返金保証まであり、安心してお試し頂けます。
今すぐ「Butterfly」の詳しいページにアクセスし、このソフトを無料で体験してみませんか?
※注意事項※
リスクが0というわけでは有りません!
ですが、無料体験中はFXで起こりうる最低限のリスクのみとなっていますのでお気軽にどうぞ!
「Butterfly」に興味を持った方や、無料体験だけでもやってみたい方は、下記ボタンをクリック!!
当サイトが提供する記事は、信頼性を確保するため、
・国民生活センター
・金融庁
・国税庁の法人番号検索サイト
・消費者庁
・警察庁
などの公的機関の情報を参考にし、正確性と品質を重視した内容をお届けしています。